- 日時
- 令和3年3月6日(土) 13:00~16:30
- 特別講演
13:00~14:15 - 特別講演 災害時のメンタルヘルス不調予防
一東日本大震災後10年の福島から一
丹羽 真一 (福島県立医科大学会津医療センター 精神医学講座特任教授) - シンポジウム
14:25~16:00 - 香山 明美
(東北文化学園大学 教授)
犬飼 邦明
(社会医療法人ましき会益城病院 理事長)
多田 伸志
(NPO法人岡山マインド「こころ」 代表理事)
矢吹 顕孝
(NPO法人岡山マインド「こころ」)
桝屋 二郎
(東京医科大学 准教授) - 指定発言
- 千葉 昭郎
(社会福祉法人燦々会 相談支援専門員) - コーディネーター
- 大塚 淳子 (帝京平成大学教授)
藤井 克徳 (日本障害者協議会代表)
参加申し込み
上記ボタンから申込フォームにアクセスいただき、お名前、当日連絡のつく電話番号、メールアドレスなど必要事項を記入して送信してください。
折り返し受付確認のメールが返信されます。
- 申し込み期間
- 令和2年12月21日~令和3年2月20日
- 参加人数
- 480人(先着順)
- 参加費
- 無料
- お問い合わせ
公益財団法人日本精神衛生会 事務局
電話 03-3518-9524
- 主催
- 公益財団法人日本精神衛生会
- 後援
-
日本精神神経学会 日本精神保健福祉連盟 全国精神保健福祉会連合会
日本精神科看護協会 日本精神保健福祉士協会 日本臨床心理士会
日本作業療法士協会 きょうされん